関西発!体感型カーコンテストイベント!まいど大阪「秋の車音祭」

 
 
 
 
 
 

【まいど大阪「春のプチ車音祭」2022 & 3rd New Style Meeting Sound Park in 堺浜】開催イベントについて★★★

 
 

● お知らせ@

イベント開催準備を進める中、コロナウイルスが依然猛威を振るっています。

緊急事態宣言による【イベント中止】、まん防(まん延防止等重点措置)の延長や内容変更による【イベントの延期または中止】ということも十分考えられます。

参加者の皆様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、その際はホームページにてできるだけ早くご案内させていただきますので、ご協力・ご理解の程よろしくお願いいたします。

● お知らせA

今年のチーム戦は新しい試みとして全国からエントリーして頂きました同じ趣味を持つユーザー様の交流を目的としショップの垣根を超えて、各チームのメンバーを抽選にて決定したいと企画しています。

参加者全員がはじめての試みで、知らない人とチームを組む事に不安もあるかとは思いますが、是非チーム内で聴き合い、作戦を練るなどの交流を深めて頂ければと思います。

 
 
 
 
 
 
 

課題曲(全8曲)

 
アルバム: John Williams: The Berlin Concert
アーティスト: Berliner Philharmoniker
トラック: Track 15 Throne Room & Finale[From "Star Wars: A New Hope"]
https://www.e-onkyo.com/music/album/uml00028948617074/?fbclid=IwAR02Wg8BhQmmbuilN6Ou0Z4bHaSlR6J6s3GMOx6itqJbG647OxjjaIGVCH4

●聴きどころ(土方先生)
「スーパーマン」や「スター・ウォーズ」など映画史に残る音楽を数々作曲してきたジョン・ウィリアムズが自らベルリン・フィルを指揮した。
イントロで聞こえる管楽器は、広さや左右のバランス、反響音との位置関係などが聞きどころ。0:06付近から聞こえる打楽器はしっかりとしたアタック感で聴かせたい。
0:21のトランペットの存在から、一気にコントラバスなどの低域楽器も加わり、楽曲の抑揚を高めていく。サウンドステージも広く、オーケストラを構成する各楽器の分解能や質感表現も要求される。
トランペットなどの金管楽器が煩くなりすぎないように、抑揚表現を構成するグランカッサやコントラバスは適度な重量感を出しながらも鈍重にならないよう注意。誰もが知る楽曲だからこそ、メロディアスかつ壮大に聴かせたい。

●聴きどころ(山之内先生)
冒頭のファンファーレから後半のクライマックスまで各楽器の位置関係を正確に再現することが重要だが、各楽器がバラバラになるのではなく、同じ空間で響き合っている雰囲気を引き出したい。
金管群の楽器ごとの音色や発音の違いを忠実に鳴らし分けることに加えて、ティンパニと低弦の質感の違いも聴き分けられることが望ましい。中間部の木管楽器のソロ、後半の華麗なオーケストレーションも聴きどころ。大きな空間を意識したサウンド設計がポイントだ。

●聴きどころ(小原先生)
本楽曲は、スターウォーズ1作目(エピソード4)のエンディング、戦いに勝利したハン・ソロ一行をレイア姫らが祝福する式典でかかった曲だ。つまり、華々しい祝祭のファンファーレである。そうした歓喜の表現、勇敢さを称賛する雰囲気がきっちり再現されているかが肝心。
ファンファーレのメロディーはステージの奥のさらに奥から勇ましく響いてきて、それを支えるリズムはどっしりがっちり。テーマを奏でる楽器の数が次第に増えていく様子が分離よく再生されていることも重要。1分過ぎの弦楽隊のメロディーの気品と優雅さもポイント。2分過ぎ辺りまでを聴くことになるだろう。

 
アルバム: =
アーティスト: Ed Sheeran
トラック: Track 4 Bad Habits
https://www.e-onkyo.com/music/album/wnr190296491412/?fbclid=IwAR02Wg8BhQmmbuilN6Ou0Z4bHaSlR6J6s3GMOx6itqJbG647OxjjaIGVCH4

●聴きどころ(土方先生)
現代ポップスを代表するイギリスのシンガーソングライター、エド・シーランのアルバム=(イコールズ)からの一曲。
イントロの雑踏と「ワン・ツー・スリー」の声で、フォーカスや空間の広さや見通しの第一印象が“ある程度”だが解る。ボーカルはクリアーな声質で、オンマイクではなく若干のエコー成分が加えられている。
0:41からのエレクトリックバスドラムはソースに対してアキュレイトな低域の量感を表現しながら、弾力良く聴かせたい。ボーカルを囲むバックミュージックを構成する楽器の音色や位置関係も聞き所となる。
ビルボードチャートや全英チャートを席巻した大ヒット曲を良い音でカッコよく鳴らして欲しい。

●聴きどころ(山之内先生)
リバーブを巧みに使い分けて距離感や広がりを演出しており、曲の内容に合わせたサウンド設計のうまさが際立つ作品。その効果がフレーズごとにはっきり聴き取れるかどうかがカギを握る。
ギターの音形が他の楽器に埋もれないようにすると同時に、拍の表と裏を刻むベースとバスドラムそれぞれのアタックと音色を正確に鳴らし分けることで、テンポ感を引き出すことにも気を配りたい。ヴォーカルは明瞭な発音とエコーをバランス良く両立させることが重要だ。

●聴きどころ(小原先生)
ややハスキーな声質で、微かなリヴァーブが声の広がりをもたらしているが、基本的にはシャープで明快なヴォーカル定位だ。それを軸とするエネルギーバランスは、低域に向かって力強く渇いた打ち込みビートがメインとなる。
それを必要以上に瑞々しく再来しようとする必要はない。むしろ無機的に、しかし決して崩れることなく力強く出せるかがキーポイント。高域から低域にかけて、ピラミッド状の安定したトーンバランスを心がけると良さそうだ。

※上記の2曲は団体戦でも使用しますが、3日のまいど大阪で使用する課題曲です。

 
 
アルバム: バッハ
アーティスト: ネマニャ・ラドゥロヴィチ
トラック: Track 4 J.S. Bach: トッカータとフーガ ニ短調, BWV 565r
https://www.e-onkyo.com/music/album/uml00028947959366/?tr=4&fbclid=IwAR2OzoK7PGAwDgJkBYw-mkjhwxEzhPXFc2W-IznFFRoDhJGkYaYNZm_9oSM
 
アルバム: Justice
アーティスト: Justin Bieber
トラック: Track12 Peaches(feat. Daniel Caesar, Giveon)
https://www.e-onkyo.com/music/album/uml00602435848914/?fbclid=IwAR2OzoK7PGAwDgJkBYw-mkjhwxEzhPXFc2W-IznFFRoDhJGkYaYNZm_9oSM
 
アルバム: Come Away With Me
アーティスト: Norah Jones
トラック: Track5 Come Away With Me
https://www.e-onkyo.com/music/album/uml00602537530175/?fbclid=IwAR2OzoK7PGAwDgJkBYw-mkjhwxEzhPXFc2W-IznFFRoDhJGkYaYNZm_9oSM
 
アルバム: THE BOOK
アーティスト: YOASOBI
トラック: Track6 群青
https://www.e-onkyo.com/music/album/bud4538182931066/?fbclid=IwAR3C98qaqTQ2uPpSKZJxX9OI-0yqqYGOm-cfom7EKr-XN4jvhf4MHidj2rE
 
アルバム: 田園 KOJI TAMAKI BEST
アーティスト: 玉置 浩二
トラック: Track14 メロディー
https://www.e-onkyo.com/music/album/smj4582290404288/?fbclid=IwAR1dz06f0x_w8K4Iz9MwiPhBqBLQOeBmn4-b3qKrq3lmgvO-f5-oqvX4hx0
 
アルバム: 30
アーティスト: Adele
トラック: Track2 Easy On Me
https://www.e-onkyo.com/music/album/sme886449666430/?fbclid=IwAR0PcsB4ebz-2N_U0eC2KrcGBiRofFihYIiz2eyaRxBJRmZhf33fNegzPrQ
 
 

審査員

 

【まいど大阪「春のプチ車音祭」2022

【★ エキスパートクラス】
評論家の先生3名の審査 初参戦でもエントリー可能 
※CDもしくは、CD音質データのwavファイル、ハイレゾもOK
【審査委員】 小原先生 土方先生 山之内先生
【★ 評論家クラス】
評論家の先生1名の審査 初参戦でもエントリー可能
※CDもしくは、CD音質データのwavファイル、ハイレゾもOK
【審査委員】 各評論家の先生
【★ Aクラス】
※CDもしくは、CD音質データのwavファイル、ハイレゾもOK
【審査委員】 道祖尾さん
【★ Bクラス】
※CDもしくは、CD音質データのwavファイル、ハイレゾもOK
【審査委員】 木村さん
【★ Cクラス】
※CDもしくは、CD音質データのwavファイル、ハイレゾもOK
【審査委員】 小山さん
【★ 1stAクラス】
※CDもしくは、CD音質データのwavファイル、ハイレゾもOK
【審査委員】 吉岡さん
【★ 1stBクラス】
※CDもしくは、CD音質データのwavファイル、ハイレゾもOK
【審査委員】 小山さん
【★ 1stCクラス】
※CDもしくは、CD音質データのwavファイル、ハイレゾもOK
【審査委員】 吉岡さん
 

3rd New Style Meeting Sound Park in 堺浜

【★ アドバイスクラス】
【審査委員】 道祖尾さん、木村さん、小山さん、吉岡さん
【★ 団体戦】
【審査委員】 小原先生・土方先生・山之内先生